転職お役立ち情報

HOME > 転職お役立ち情報 > 転職お役立ち情報 – 面接のコツ

面接のコツ

面接を成功させることは、就活で内定を手に入れるためにとても重要なポイントです。面接を突破するための服装やマナーなど基本的なのポイントやコツについて紹介いたします。

面接での服装

男女ともにスーツが基本です。転職の場合はリクルートスーツでなく、通常のビジネススーツを着用しましょう。

男性の場合

  • スーツは黒系やネイビー系、明るすぎないグレーなどの落ち着いた色を選びましょう。
  • ネクタイは派手になりすぎない程度の明るい色のものが良いでしょう。柄が入ったネクタイを選ぶ場合は、ストライプや小紋などのシンプルな柄が良いでしょう。
  • シャツの色は白がベスト。ボタンダウンは避けた方が良いでしょう。

女性の場合

  • スカートは短過ぎたり長過ぎたりせず、あくまで「仕事着」としてふさわしいかどうかで選びましょう。ヒラヒラし過ぎたりスリットの深いものも避けましょう。
  • パンツはフルレングスのものを。ハーフパンツはNGです。インナーはお腹や背中が出ないものを合わせましょう。
  • インナーにはブラウスのほか、シンプルなカットソーやニットを合わせてもOKです。

個人的なセンスが問われるファッション関係のお仕事でない限り、面接の服装は「清潔」で「さわやか」が鉄則です。
体のサイズに合ったものを選び、TPOに合わせたシンプルなデザインですっきりまとめましょう。

足もとにも気配りを
靴の汚れやヒールの高さ以外にも気配りしたい足もと!
女性の場合、気付きにくいヒールのすり減り、巻き皮のめくれ、靴側面の傷も結構目立つもの。こまめにチェックして手入れしましょう。できれば靴の色は、服やカバンと同系色に合わせると全体的な色のバランスが取れて、スッキリ見えます。
カバンはシンプルなものを
履歴書を折らずに入られる大きさのカバン持ちましょう。小さすぎて必要な物が入らなかったり、逆に大きすぎて必要な物をサッと取り出せないものは、仕事への能力を疑われてしまうかもしれません。また、デザインも大事です。柄やロゴが目立つカバンはビジネスには不向きです。落ち着いた色合いで、シンプルなデザインのカバンを持ちましょう。
コートを脱ぐタイミング
意外に迷うコートやマフラーを脱ぎ着するタイミング。訪問先の建物入口前、または受付で来訪を告げる前に脱ぎ、手に持ってから中に入ります。帰る時は、建物を出てから、もしくは受付で挨拶を終え、その場を離れてから着ます。ただし、冬や雨降りの時など、訪問先で「ここでどうぞ着てください」と勧められた時には、お礼を言って袖を通させてさせてもらいましょう。

面接のマナー

面接での基本マナーやNGな行動をご紹介

  • 遅刻は絶対にダメ!5分前がベスト。
  • 会社に入る前に携帯電話の電源は切っておく。
  • 冬場はコートを脱いでから訪問する。
  • 面接担当者には立って挨拶する。
受付~面接の流れ
  1. 会社の前に到着したその時から。
    「これから出会う社員は、全員、採用担当者」と考えて、気を抜かないようにしましょう。
    一番のポイントは、挨拶の仕方。受付する時や、入室する時、社内で社員に出会った時、
    「おはようございます!」「こんにちは!」「お世話になります」と、
    自分からハキハキと挨拶すると、とても好印象です。
  2. 受付では、必ず自分から名乗りましょう。
    笑顔でハキハキと「本日△時に面接のお約束を頂いている○○(フルネームで)と申します。□□様(面接担当者の名前)はいらっしゃいますか?」と伝えます。
    コートやマフラーをつけている場合は、脱いで手に持って行きます。
    面接室に入る場合は、軽くドアをノック。
    「どうぞ」と声をかけられたら「失礼します」と言ってドアをあけます。
     ↓
    部屋に入ったら、ドアを閉めてから一礼。
    (ドアノブをつかんだままおじぎしないようにしましょう。)
     ↓
    一礼したら、相手の顔をしっかり見てあいさつします。
    「○○(フルネームで)と申します。よろしくお願いします」
  3. 自分が着席している場合は、面接担当者が入ってきたら立ち上がって一礼し、
    「○○(フルネームで)と申します。よろしくお願いします」とあいさつします。
  4. 椅子は勧められてから座りましょう。
    「ありがとうございます。失礼します」と言ってから、
    背筋を伸ばして浅く腰掛けます。バッグはイスの横に置きます。
こんなときどうする?
面接に遅刻しそうになったら
すぐに面接先に連絡すること。遅れることを謝ってから事情を説明し、どれくらい遅れるのかを伝え、
面接時間をずらしてもらうのか、別の日に変更してもらうのか、謙虚に相談しましょう。
緊張してしまったら
緊張してうまく返事ができない時には、思い切って「ちょっと考えてもよろしいでしょうか?」
「申し訳ありません。緊張してうまくお話することができないのですが」
と素直に言ってしまうのもひとつの手です。
登録してお仕事相談をする